トライアスロン
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 大会後はしっかり休みました。 ITJで70キロも山を走らされ、身体がズタボロになったので、一週間はしっかり休みました。とかいって、土曜日~月曜日の三日間も会社を空けるとなると、その分の仕…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ついにキャンピングカーが納車される! うちを11時くらいに出発し、バス、名鉄、JRと乗り継ぎ、最後はJR愛知御津駅から歩くこと1.5キロ。愛知県豊川市まで3時間かけて行きました。目的地はここ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 陣内智則さんのyoutubeチャンネルに所ジョージさんが出演。 僕はあんまり芸能人のyoutubeとかを見ないんですけど、たまたま陣内智則さんのyoutubeチャンネルを見てみたら、所ジョージさんがゲス…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 『サングラスは消耗品である』 この名言は長距離スポーツ界、特に自転車に乗るスポーツをやる人が実感する言葉です。ロードレースにしろMTBにしろトライアスロンにしろ、とにかくサングラスはレ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 久しぶりにチームで集合!『シライがシライを囲ませる会』 大阪に転勤になったトライアスロン仲間のシライさん。大阪に住んでいる割には、名古屋にも仕事でちょいちょい来ていて、先日は久しぶ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ガーミンコーチを導入してみることに。 2022年6月からはガーミン先生の提案してくれるメニューを織り交ぜながらトレーニングしてきましたが、大会を一つ終えて、さらにステップアップするべく、…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 トライアスロン、やってません。 ここのところ『トライアスリート屋根屋』という書き出しをすることに対して、ちょっとした罪悪感?違和感?みたいなものを感じていて、それはやっぱり、トライ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 いつもバイク、トライアスロン用自転車のことでお世話になっているカミハギサイクルさんに行ってきました。 g.page いや、大会が無かったし、ずっとバイクには乗ってないんですけどね(笑) じゃ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 現場に出る日数が増えて、日焼けも加速。 うちで30年働いてくれた職人が一人退職したけど、相変わらず仕事はたくさん頂いているので、この数年になかった感じで現場で作業しています。となると…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 そんなに日焼けしていないつもりだったのに。 常滑青年会議所の60周年記念式典に出席したときに、高校の同級生で50周年の理事長をやった赤井くん(アカイタイルの社長株式会社復元屋|Restoratio…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 純正は短くて高いし、社外品は接続がいまいち。 ガーミンのGPSウォッチって充電しにくくないですか?FA920までは専用クレードルに嵌めていたので、しっかり固定できていましたが、FA930からは専…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 白井さんからの連絡 大阪に住んでいるはずの白井さんから「ここに来い」という連絡が来た。場所はうちから南に10キロほどの海岸。どうやら何かの大会らしく、マスターズ水泳の世界記録保持者で…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 久しぶりの坂道ダッシュ。 10日ほどガーミン先生の言う通りにランの練習をしてから、久しぶりに坂道ダッシュをしてみました。50歳なのにね。部活みたいで…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 新しいガーミンには『おすすめワークアウト』があります。 ガーミンをfenix7に変えてから約一か月。以前のFA935との違いはいろいろとありますが、違いの一つが『本日のおすすめワークアウト』を…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 早起きして浜名湖へゴー! 6月26日㈰、レイクハマナトライアスロンの応援で浜名湖まで行ってきました。なんせ大会が無かったので、トライアスロンの会場を訪れたのも、2019年10月に出場したIRON…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 各地でトライアスロンの大会が再開されていて、仲間たちが次々と大会に出場しているのをSNSで見かけるようになりました。一方では数週間後に予定されていた大会が突然、キャンセルされて絶望す…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ガーミンのfenix7を導入して、約二週間が経ったので、簡単にレビューしてみます。 fenix7を使い始めたのは5月21日で、6月2日までの13日間でトレーニングや登山で使った回数は6回。いろいろと重…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2020年2月から2年ちょっと使っていた、ガーミンForeathlete935(GPSウォッチ)のバッテリーの持ちが激落ちしました。935の前に使っていた920のバッテリーは、まったく弱る気配も見せませんでした…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 出場を予定しながら体調の問題で出場を取りやめたUTMF(約165キロのトレイルランニング大会)の見学に行ってきました。 2022年4月22日の15時スタートで、制…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 神戸からもどったら、ポチったランニングシューズ、ヨネックスの『セーフラン・エアラス』が届いていました。色を青黒にしたら、ちょっとアディダスっぽく見えます。赤よりはマシかな…。 30分ほ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 トライアスロンとかトレイルランニングなんていうスポーツをやっていると、どうしても速さに囚われるようになります。速さ、タイムですよね。もちろんタイムを競う競技なので、タイムを意識する…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2021年4月20日あたりに買い、ずっと使い続けてきた、ヨネックスのカーボンプレート入りランニングシューズ、『セーフラン・エアラス』 セーフラン・エアラス 11か月ほど使い続けているので、い…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2021年10月にこんなブログを書きました。 yoshikixxtri.hatenablog.com 走行距離が27万キロに届こうかという愛車、FJクルーザーをついに買い替えかと考えていて書いたブログですが、JEEPラング…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 トレーニング内容や大会の成績等と管理してくれて、世界中のアスリートと繋がれるSNSとしても使えるSTRAVAというアプリがあります。Facebookで言うところのいいね!とか、Twitterの♡みたいなKud…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 IZU TRAIL Journeyの補給について書いてみます。僕はベースがトライアスリートなので、けっこう補給をしっかりするほうだと思いますが、これだけ補給すれ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ITJのブログに「疲れが痛みを上回った」と書きました。疲れが痛みを上回ると、どうなるかというと、痛みが消えます。もちろん、痛みが疲れを上回ることもあって、そうなると疲れが消えます。ど…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 トライアスロンの世界的レジェンド、稲田弘さんのインタビュー記事が掲載されていたので紹介します。 稲田弘さん 稲田弘さん。昭和7年生まれ。70歳でトライアスロンを始め、令和3年で89歳にして…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 この間、東京に行ったときに、最後に会ってきたあおいちゃん。 yoshikixxtri.hatenablog.com あおいちゃんは日本トライアスロン連合(JTU)で働いていますが、一方では東京2020パラリンピックにパ…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 この数ヵ月間、来年、2022年のスケジュールを考えていました。もちろん大会のスケジュールです。普通の年ならメインの大会を決めて、その前後は調整レース…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 今回の東京で最後の待ち合わせは渋谷で5時である。 www.youtube.com 待ち合わせの相手は女の子で、しかも、今回会った人の中で最も若い26歳。僕との歳の差は実に23歳。親子か。まあ、僕には24歳…