トレイルランニング、ランニング
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 上がったり下がったりの4月。エクスマ合宿が楽しかった! 令和4年もいろいろと遊んだり、遠出したりしました。年初は4月に開催されたUTMF(約165kmのトレイルランニング)に出場するために、ひた…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 大会後はしっかり休みました。 ITJで70キロも山を走らされ、身体がズタボロになったので、一週間はしっかり休みました。とかいって、土曜日~月曜日の三日間も会社を空けるとなると、その分の仕…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 IZU Trail Journeyで山を70キロも走ったあとに、そのまま常滑まで運転して帰るのは危険なので、この数年は大会後も泊まるようにしています。今回の宿も前…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 51キロ地点、A3土肥駐車場から再出発し、2年前は体調不良から、ここでDNFを選択したんだよなーと感慨深く最初の木段を100mほど登ります。 達磨山まではト…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 わずか11キロを侮るなかれ。 仁科峠からA3、51キロ地点の土肥駐車場までの距離はわずか11キロ。 わずか11キロですが、すでに40キロを走っている脚にスピー…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 IZU Trail Journey(約70キロのトレイルランニング大会)のA1、26キロ地点のこがね橋から、29キロ地点の二本杉までは一気に登ります。 激坂を越えると、そこ…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 5度目のITJ。 スタートゲート前では鏑木さんが配信で喋っています。 2022年大会までで一度のDNSを挟み、5度目の出場となるIZU Trail Journey(約70キロのト…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の竹内です。 IZU Trail Journey(約70キロのトレイルランニング大会)、2022年も無事に完走しました。 出がらしになった大会当日の夜に書いているので、短いブログになりますが、寒…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の竹内です。 ITJの受付で三島市の楽寿園に。 IZU Trail Journey2022(約70キロのトレイルランニング)に出場するために、伊豆に来ました。まずは三島駅前の寿楽園で受付です。 列に…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 猿投神社~山頂~雲興寺をゴニョニョしながら往復 IZU Trail Journey(約70キロのトレイルランニング大会)を一週間後に控えて、猿投山で走ってきました。↓…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 怒涛の2022年11月を振り返ってみます。 遠征が続いた第一週。 11月は第一週に東京で一泊二日から、中二日で横浜・東京二泊三日がありました。さらに10月末には大阪一泊二日があったので、スター…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 IZU Trail Journey(約70キロのトレイルランニング大会)を二週間後に控え、いつもの鈴鹿山脈、御在所岳に行ってきました。 www.relive.cc 忙しすぎるのに加…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 右ケツを痛打! IZU Trail Journey(約70キロのトレイルランニング)を三週間後に控えて、ケツを痛めました。痛めたと言っても故障ではなく、打撲です。はっきりとした原因は書きませんが、イメー…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 常滑市セントレア5丁目、国際展示場・スカイエキスポで開催されたフィールドスタイル。昨日のブログでは展示場内の模様と、発見したものについて書きましたが、今回は屋外について書いてみます…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 常滑の空港島、常滑市セントレア5丁目にある国際展示場、スカイエキスポで開催された『フィールドスタイル』という、アウトドア展示会?に行ってきました。昨年も同じ時期に開催されて、訪れて…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ガーミンコーチ導入後、2か月が経過。 ガーミンコーチを導入してから約二か月が経ちました。 yoshikixxtri.hatenablog.com 無料とはいえ、世界的なコーチが作ってくれるメニューで、けっこうキ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 忙しい日々が続く。 10月23日の志賀高原エクストリームトレイル以降も、めちゃくちゃ忙しい日が続いています。現場の作業はもちろん、下見や見積りに加えて、会議や資格取得関係。もちろん、ブ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 アシックスのカーボンプレート入りランニングシューズ、セカンドグレードの『MAGIC SPEED2』を導入しました。 アシックスの『MAGIC SPEED2』を買いました。いわゆる厚底カーボンプレート入りシ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ついにキャンピングカーが納車される! うちを11時くらいに出発し、バス、名鉄、JRと乗り継ぎ、最後はJR愛知御津駅から歩くこと1.5キロ。愛知県豊川市まで3時間かけて行きました。目的地はここ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 遠征ウイーク最終日も旅ランからスタート。実物大ガンダムへ。 遠征ウイーク第3弾、最終日も旅ランから始まりました。有明アリーナ近くのホテルからお台場に向かいます。基本は真っすぐ西に向か…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 陣内智則さんのyoutubeチャンネルに所ジョージさんが出演。 僕はあんまり芸能人のyoutubeとかを見ないんですけど、たまたま陣内智則さんのyoutubeチャンネルを見てみたら、所ジョージさんがゲス…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ラスボス・サンバレースキー場の前に一旦、山を下る。 最後のエイドステーションとなる、第4エイド、蓮池駐車場からはビワ池までロードを下ります。下りは…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 第3エイドから第4エイドまではわずか5キロ。だがしかし。 走れれば楽しい熟平からの紅葉のシングルトラックを、走っては歩き、歩いては走りを繰り返し、貯…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 志賀高原エクストリームトレイル2022(54キロのトレイルランニング)は、朝5時スタートなので、3時に起床します。3時起きだと、かなり余裕がありますが、前…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2022年トレイルランニング大会後半戦(とか言って前半戦はUTMFのDNSのみ)、二戦目・志賀高原エクストリームトレイルに出場するために、二泊三日で志賀高原…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2022年の志賀高原エクストリームトレイル(約55キロのトレイルランニング大会)前の調整を変えてみました。 テーパー期間にあえて坂道ダッシュを入れてみる。…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 大会一週間前に山へ。 志賀高原エクストリームトレイルを一週間後に控え、最後の山、いつもの御在所岳裏道に行ってきました。 www.relive.cc 大会一週間前…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 大会が近づたいので高低図を準備する。 志賀高原エクストリームトレイル(約55kmのトレイルランニング)の参加証的なハガキが届いたり、誓約書や健康チェッ…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 5年に一度の岐阜城攻め 一般社団法人全日本瓦工事業連盟青年部の中部ブロック会議は、岐阜、長野、三重、静岡、愛知の五県が持ち回りで主管するので、5年…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 『サングラスは消耗品である』 この名言は長距離スポーツ界、特に自転車に乗るスポーツをやる人が実感する言葉です。ロードレースにしろMTBにしろトライアスロンにしろ、とにかくサングラスはレ…