キャンプ
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 友だちが手作りしたキャンプ場がオープンしたという案内が来ました。 https://www.instagram.com/yahazunomori_club/ [http://] このキャンプ場を造ったアサヤマさんは、全日本瓦工事業連盟青年…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 愛知県の酷暑から逃げて山に来ました。乗鞍です。どれくらい涼しいかというと、超暑がりの小夏さんがエアコン無しでスヤスヤ眠るくらい。むしろ小夏さんのために来た説すらあります。 標高1400…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 涼しさを求めて、御嶽山の北側のN.A.O高山すずらん高原キャンプ場に行ってきました。 [http://] 往年のスキーヤーである僕にとって、鈴蘭高原は二十代前半に人の少ないスキー場を求めて通った場…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 シェルパ斉藤さんのところに行ってきました。ブログによるとどうやら2022年2月以来なので、実に3年5か月ぶりらしい。ずいぶんご無沙汰してしまいました。 斉藤家と我が家のつきあい カフェ『チ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 中部国際空港、セントレアの隣、Aichi Sky Expoで開催されたFIELDSTYLEに行ってきました。 広い!多い! アウトドアだけでなく、アウトドアの好きな人向け。 まずは植物から。 アウトドア、食器…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ゴールデンウイークに僕が川をガイドする青空ファンのキャンプツアー。 aozorafun.com キャンプツアーの人気を支えるのは実はご飯。 キャンプで大変なのは料理であるという事実。…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 スタートは瀞ホテル 絶景の秘境を下る 今年も喜んでいただけました! こんな人におすすめ! スタートは瀞ホテル 2025年のゴールデンウイーク、リバートリップ最終日は絶景の瀞峡(…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 北山川激流区間 音乗りの瀬 飛び込みもあるよ 迫力の上滝 カヤックサーフィンスポット、ムササビホール ビッグウェーブ三連発 ゴールデンウイークは青空ファンのキャンプツアーで…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 今年のゴールデンウィークも北山川で川のガイドをしてきました。2025年のお客さんはいつもの常連さん8名に加えて、GWツアーは初めての方が3名の11名。初日はキャンプサイトから出…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 初日 集合~川~温泉~キャンプ 二日目 丸一日遊ぶ 三日目 川~解散 こんな人におすすめ! 毎年、ゴールデンウイークに僕がガイドしているスペシャルイベントが、青空ファンのHP…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2024年の振り返り後半です。ここからも長いですw 7月 野沢温泉トレラン完走とランクルズ 7月はけっこう盛りだくさんで、母親の入院や手術もありながら、野沢温泉のトレイルランニングに出場し、…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 先日、こんなブログをアップました。 yoshikixxtri.hatenablog.com にも関わらず、またヘッドライトを買ってしまいました。すいませんすいません。 milest…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 『ランクルズ SURVIVE #3~山を楽しむ~ 郡上』で、自分で作った寝床で一泊しましたが、久しぶりに斜めのところで寝ると落ち着かないですねw けっこう眠ったつもりでしたが、ガーミンからは「睡…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 『ランクルズ SURVIVE #3~山を楽しむ~ 郡上』でタープを使って寝床を確保した続きです。 各々が寝床を確保してからは、周辺を歩いての野草の採取や、獣道や動物の糞などから、動物を探すアニ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 『ランクルズ』という、トヨタ自動車公認のランドクルーザーのファンサイトがあります。公認というよりは、トヨタが作って管理しているファンサイト。 fan.landcruiser.toyota 年に数回、ランク…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2024年ゴールデンウイークのキャンプツアー三日目、最終日は熊野川でのカヤックでした。 小夏は半分だけひなたぼっこ 舟はこんなふうに積みますw 熊野川には前日まで下っていた北山川も合流して…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 北山川の急流区間でラフティング ゴールデンウイークのキャンプツアー二日目は、熊野川の上流部にあたる北山川の急流部を下るラフティングです。コースはこんな感じ↓ www.relive.cc 北山川のラ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2024年ゴールデンウイークの2泊3日キャンプツアー初日です。2泊3日でキャンプしながら川を下るので、集合場所は三重県熊野市紀和町の河原です。 maps.app.goo.gl ゴールデンウイークは毎年、リ…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 ゆるキャン△の聖地 富士山の山梨県側にいるということで、本栖湖にも行ってきました。本栖湖というと、アレですよ。アニメ『ゆるキャン△』の第1回でリンちゃんとなでしこが出会ったトイレがある…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 元旦はまだ薄暗い西湖の福住オートキャンプ場で目を覚ましました。女房が事前に調べた、綺麗な初日の出を見られる場所があるということで山中湖に向かいます。 山中湖に向かう途中で、すでに綺…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 毎年恒例、年末年始の旅。令和5年から6年にかけての年末年始は富士山からです。 サスエ前田魚店 西小川店 12月31日、大晦日の朝9時に出発して東に向かいます。目的地は富士山の北側、西湖のあた…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 オピネルのナイフを買いました。アウトドア用のナイフは何本か持っているし、ほんとのところ出番がなくて、山に行くときはガーバーのサスペンション・マルチプライヤーが便利なので、そればかり…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 粉瘤の摘出手術を受け、縫ったばかりで、汗をかいてばい菌がと傷口に入ると、傷口が化膿してしまうということで、避暑地に行ってきました。長野県木曾郡木曾町の『木曽駒冷水公園』というキャン…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 水辺の事故が多発しています。 梅雨明けし、夏休みに入った途端に水辺の事故が多発しています。僕はリバーガイドとしてお客さんを川で遊ばせる仕事をすることもあれば、トライア…
トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 野沢温泉を散策 『マウンテントレイル in 野沢温泉』をわずか23キロでDNFした3人(鹿島さんは6キロくらい)は、神社の前にある冷たい湧き水で体を冷やし、ド…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 キャンピングカーの装備にはいろいろとあり、近年は太陽光発電パネルやリチウムイオンバッテリーの普及、走行充電システムの進歩により、電子レンジや家庭用エアコンといった電装品が注目されて…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 お肌が気になるお年頃です。数年前までは日焼け止めなんて使ったことがなかったけど、トライアスロンを始めて週末に何時間も外で過ごすようになり、日焼け止めを使うようになりました。日焼け止…
トライアスリート屋根屋兼リバーガイド、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 エビの網を仕掛けてみる。 2023年ゴールデンウイークの二日目は川に出る必要がなく、キャンプサイトでお留守番になり、例年とは違い、時間に余裕が生まれました。で、ずっと温め…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き・竹内です。 令和5年のゴールデンウィークは5月3日から始まりました。5月2日は仕事をしながらバタバタと準備して、夜9時くらいに西に向かって出発。夜の高速道路は思わぬ交通量です。目的地の三重県松阪…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 常滑市セントレア5丁目、国際展示場・スカイエキスポで開催されたフィールドスタイル。昨日のブログでは展示場内の模様と、発見したものについて書きましたが、今回は屋外について書いてみます…