トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

軽度の足底筋膜炎にテーピングを試してみた。効果あり。

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

僕は軽度の足底筋膜炎をずっと持っています。右足裏がいつも、少しだけ痛い。で、ランニングシューズが合わないと、さらに痛くなるので、ランニングシューズを選ぶのは、なかなかに苦労します。比較的合う靴を選んだとしても、やっぱり痛いので、ずっと悩んでいました。で、ついにテーピングを導入しました。

f:id:yoshikixx:20201109102729j:plain

テーピング自体は大会のときは貼っていましたが、正直言って、効果があるのかどうか、よくわかりませんでした。ところが先日の志賀高原エクストリームトレイルで、弱点の一つであり、すぐにハリを覚える右脚の腸脛靭帯(ふともも外側)に貼り、特に痛むことのない左脚には貼らないという状況で完走しところ、左脚の腸脛靭帯だけがすごいダメージを負い、テーピングの効果を実感することができました。

 

足裏に何かすると靴ずれしそうで、テーピングすることにも抵抗がありましたが、やってみるとまったくそんなことは無く、気になりません。そして効果あり。痛みが完全になくなることはありませんが、楽にはなります。ネットで検索して、いくつか試してみたけど、僕は土踏まずを持ちあげるような貼り方は合っていないようなので、縦に貼るだけ。そして小指側にも張ったほうが良いみたい。引っ張り方も少しだけで充分に効果があります。トライアスロントレイルランニングも、とにかく足に大きな負担が掛かるので、わずかでも足裏の不安が解消されるのはありがたいことです。

 

テープはニトリートの50mmを使っています。ニトリートだと、夜、風呂の後に貼って、そのまま寝ても、次の日の風呂まで剥がれることはありません。安いものだとすぐに剥がれちゃうんですよね。ニトリート以外だと、GONTEXやニューハレは良いんですけど、値段も良いので、ニトリートをネットで安く買って使っています。

 

痛くなる前のキネシオテーピング、試す価値ありでしょう。