トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

IZU TRAIL Journey 2021 第1エイドこがね橋から第2エイド仁科峠を抜け、第3エイド土肥駐車場へ。

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

f:id:yoshikixx:20211215162740p:plain

f:id:yoshikixx:20211215152624p:plain

第1エイドのこがね橋からはやっぱりいきなりの登り区間。日陰のこがね橋では脚も冷えるし、すでに26キロ走っていて疲れてもいるので、ガツガツ走るなんて無理。ただただ早歩き。次のチェックポイント二本杉までは3.1キロで一気に393mも登ります。特に二本杉まで至るトレイルは急で、選手のペースがまちまちになり、立ち止まる人も現れます。この区間のおかげで距離は2キロほど短縮されているようですが、ダメージはけっこうもらうんですよね。

 

二本杉を超えると、比較的走れるトレイルが続きます。とかいって、30キロも走ってきているので疲れているし、ケツ筋とハムストリングスはけっこう痛い。予想以上の疲れを加味すると、完走すら怪しい感じ。どこかで判断するときが来るかも。でも、疲れたからと言ってDNF(リタイア)を選ぶなら、最初からトレランなんて出場しちゃダメだ。

 

猫越峠(ねっことうげ)からITJの最高到達地点、標高1035mの猫越岳山頂、36キロほどを通過すると、いよいよ次のエイド、仁科峠が近づいてきて、いきなり視界が開けます。

f:id:yoshikixx:20211215161638j:plain

選手たちは歓声を上げ、写真を撮ります。クマザサのトレイルと富士山はITJを象徴する景色。今年も戻ってきたな…。

40.2キロ、仁科峠のエイドに到着したのはスタートから5時間48分後。初出場時の記録を見ると7時間05分なので、この時点で1時間20分近く短縮したことになります。

f:id:yoshikixx:20211215162649j:plain

仁科峠では名物の塩かつおうどんを2杯食べ、普段の大会では飲まないコーラを飲んでエネルギーを補給。コーラってめちゃくちゃ美味いね(笑)

 

仁科峠からは山の稜線に出るのでレインジャケットを羽織ります。ITJでは寒さ対策必須です。ビギナーから中級者向けですが、参考までに過去のブロブをどうぞ。

yoshikixxtri.hatenablog.com

すでに40キロを走ってきて、仁科峠からの坂を歩いているときには、果たしてこんな状態で完走できるんだろうか、という不安が生まれてきます。でも思い返してみると、何も分からなかった初出場のときも「ここから30キロも走るのか…」と感じていたはずで、あの頃よりもトレイルに向けた練習を積んできたから大丈夫なはずだと、自分に言い聞かせます。

 

予想通りで山の稜線に出ると凄い風が吹きつけてきます。4回目の出場ですが、過去最高。おそらく最大瞬間風速は20mを超え、僕の前を歩いていた女性が転倒するほどでした。マジでヤバい。

f:id:yoshikixx:20211215171706j:plain

穏やかそうだけど強風。

仁科峠から第3エイド、土肥駐車場までは11キロ。わずか11キロですが、アップダウンを繰り返しながら、トレイルあり、ロードあり、ITJ名物の木段ありと堪えるコースです。ここで考えていたのが姪の結婚のこと。僕が23歳か24歳のときに生まれた姪が、今は25歳か26歳。あの子が生まれて、僕は初めて子供を可愛いと感じたんですよね(笑)それまでも憎たらしいとは思っていなかったけど、可愛いという感覚がなくて。それがあの子を見たときから、子供を可愛いと感じるようになった。幸せになって欲しいな。そんなことを思い出しながら走っていました。よく長い距離を走るときに何を考えているのかと聞かれますが、そんなたわいのないことを考えていたりします。

 

ポロっとロードに出てから、僕はひたすら歩きますが、走る選手もいます。でも、走ってもそれほど早く登れないし、結局、疲れて歩きだすと、歩きのペースが遅く、抜かれても追いつきます。土肥駐車場からゴールまででも、まだ20キロあるので少しでも無駄なく進みたいものです。

 

第3エイド、51.2キロの土肥駐車場までは8時間0分で到着。2020年より6分ほど早いようです。

f:id:yoshikixx:20211215171738j:plain

大盛りの猪汁とドーナツ、コーラで補給。メダリストを溶いたスポーツドリンクを1リットル。残り18キロを走るための最後の水分。

 

2020年は土肥駐車場で本気でヤバい体調不良を起こし、30分以上動けずにいて、少し進んだところでDNFしましたが、2021年は大丈夫。9分ほどでリスタートしました。ゴールまで残りの距離は18キロ。下り基調だけど、果たしてどのくらいのタイムで行けるのか。11時間を切れるのは間違いないか。