トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

奥信濃100 移動日はトラブルからスタート。

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の竹内です。

 

新コロのアレであらゆる大会がキャンセルする中、距離こそ100キロから75キロに短縮になったものの、開催してくれることになった奥信濃100。運営さんがめちゃくちゃ頑張ったのは想像に難くないところです。

 

調子は悪くとも、せっかく開催してくれるので、大会前日は移動日で、朝からいそいそとキャンピングカーに荷物と犬猫を積み込んで9時くらいに出発。高速に乗る前にガソリンを入れて、と思っていたら、なんだか暑い。車のエアコンが効きません。このクソ暑いのにエアコン無しで5時間の運転はヤバいので、仕方なく戻り、うちの隣の福田モータースに駆け込み、点検してもらうことに。30分後に行くとてっ君が「ナントカファンが回っとらんで、交換せなあかんな」と言います。最悪、昼に出れば間に合うと伝えると「無理」と即答(笑)そらそーですよね。

 

急遽、別の車に荷物を積み替えることにしましたが、僕のFJクルーザーも、女房のNスラッシュも、犬猫を連れていくのには問題があります。考えた結果、僕が普段、仕事で使っているバモスで行くことになりました。小一時間かかって荷物を積み替え、やっとこさ出発したのは11時過ぎになりました。
f:id:yoshikixx:20210827223327j:image

先代犬の小雪の頃は、このバモスに犬と二人で九州一周をしたこともありますが、ここにさらに猫が加わるわけで、果たしてどうなることやら…。

 

とはいえバモスは普段、それなりに手入れしてあるので、調子良く走ってくれて、しかもエアコンはちゃんと効くし、17時くらいに順調に大会の受付会場である、木島平スキー場に到着。無事に受付を完了しました。

 

他の選手はホテル泊ですが、我が家はキャンピングカー泊予定だったので、ここから幕営地に移動してセッティングです。

予約してあったキャンピングカー専用サイトはアスファルトですが、3メートル四方くらいのスノコが敷いてあり、けっこう快適そうです。ポップアップタープを建てても、ペグダウンするフックもあるので安心です。
f:id:yoshikixx:20210827224206j:image

キャンプサイトから見える西の空は夕焼けが綺麗でした。
f:id:yoshikixx:20210829114126j:image

晩ごはんを食べた飯山駅近くの定食屋さんが、めちゃくちゃ良い感じだったので、それはまた後日のブログにします。

木島平スキー場のホテルで風呂に入り、タープの下で大会で使う高カロリードリンクを作ります。と、思ったらなぜか写真が残っていないというね。

僕はずっと粉飴を使っていて、ぬるま湯に粉飴70グラム程度を溶きます。トライアスロンの年齢別世界記録保持者のお医者さんが、体重✕グラム(僕の場合だと72グラム)を超える炭水化物を摂ると、胃腸のトラブルに見舞われる人が増えると言っていたので、ぎりぎりのところを攻めます。

粉飴を溶いた水にスポーツドリンクのタブレットを一つ入れて完成です。500ミリリットル✕2本を作り、ソフトフラスクに入れます。

 

続いて腸脛靭帯と足裏にテーピングを貼ります。人から見える腸脛靭帯はGONTEXのヒョウ柄で、足裏はニトリートの無地肌色。使い分けないともったいないですからね(笑)

 

ここまでやって、22時を過ぎたので、タープ内に設置したコットに寝転び、ブログをちょい書き。22時30分過ぎに眠りました。