常滑青年会議所の後輩で、行政書士権田浩輔事務所の権田くんから、奥さんの実家の雨漏りを直してほしいと依頼があり、よくよく聞いてみたら、南北に長い常滑市の最北にある、しゃぶしゃぶ専門店『ぶんぶん』さんでした。ぶんぶんが権田くんの奥さんちだったんだね。ってことで、その日のうちに訪れて、雨漏りの原因を見つけ、後日、施工しました。で、請求書を持っていくだけではアレということで、ついでにしゃぶしゃぶを食べさせてもらったわけです。
ぶんぶんでしゃぶしゃぶを食べるのって何年ぶりだろ?10年ぶりとかかな?とにかく久しぶりです。せっかくなので、しゃぶしゃぶの一番ええやつ、特撰しゃぶしゃぶ鍋を選択。特撰は国産黒毛和牛のA5ランクです。
国産黒毛和牛A5ランクのしゃぶしゃぶが1人前150グラムにたっぷりの野菜、うどん、お餅、デザートのアイスクリームもついて3500円(税別)という値段。
国産黒毛和牛A5ランクなので、肉はとろけるように柔らかく、なんせ美味い。ぶんぶん手作りのごまだれもポン酢も美味いしくて文句無し。これで3500円て、なんかの間違いじゃないんだろうかというお安さです。追加のお仕事も頂いたので、また食べにいく理由ができました(笑)
こんなふうに人と人の繋がりで仕事を頂けるのは本当に嬉しいことです。特に僕の仕事は職人仕事なので、パッと見の金額だけで比較されると、実は内容に大きな差があったりして、安く発注したつもりが、結局はお客さんの不利益に繋がることがあります。その点は紹介とか、友達だったりというのは、きちんと話しをして、納得してもらった上での仕事をしやすいので、お客さんにとっても良い仕事をさせてもらうことができます。人と人の繋がりって大切ですよね。