トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

信越五岳トレイルランニングレース110km、わずか36キロでDNF。

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

序盤は抑えに抑えても調子よく、気持ちよく走っていました。ところが徐々に体調が下落。スタートから4時間ほどが経過したあたりで、腸が吸収しなくなり、脱水状態の気配。喉が渇くから飲みたいけど、飲むと気持ち悪い。腹に溜まるだけ。顔に少し汗をかくだけで、体からは汗をかかず、まったく走れなくなる。

横になって休む。

天気予報ではそろそろ雨が降ってきてもおかしくない。雨が降って体が冷えてくれれば走れるようになるかもしれないと、雨が降ってくれることを祈りながら歩くけど、ついに立ち止まり、その場に座り、少しだけ横になる。再び歩きだして、30キロ辺りの人がいる計測ポイントでまた横になる。人がいるだけで心強い。何分休んだのか分からないけど、36キロのエイドステーションまでは進むしかないので立ち上がり、ドリンクを口に含む。やっぱり気持ち悪い。むりやり飲み込んで歩きだす。

遠い6キロ。

腹が張って仕方ないし、わずか30キロでこの状態では完走なんて無理。筋肉の疲労なら気合でなんとかするけど、内臓は気合では無理。歩いていると腹痛も来た。6キロ近く歩かないとトイレは無い。ピンチ。でも切羽詰まった感じではないので、ひたすら歩く。たった6キロは緩い下りなので走れば30分程度のはずだけど、歩くと遠い…。

やっとの思いで熊坂のエイドステーションに辿り着き、僕の信越五岳は早々に幕を閉じました。こんなに脚に余裕があるのに。

ゴールゲート。

女房に連絡し、迎えに来てもらい、預けてあった荷物を受け取りにゴール地点に行くと、かっこいいゴールゲートがありました。

こんなにもかっこいいステージが用意されているのか。100マイルとか110キロとか、そんな距離を完走した人たちに対するリスペクトの表れだな。僕もこのゴールを通過したい。久しぶりに悔しい。もしまた権利を得られたら、次こそはゴールしたい。