トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

志賀高原エクストリームトレイル2022。ついにゴールへ!まさかのトップ10入り!?

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

ラスボス・サンバレースキー場の前に一旦、山を下る。

最後のエイドステーションとなる、第4エイド、蓮池駐車場からはビワ池までロードを下ります。下りはじめこそ歩いたものの、やっぱり歩きっぱなしなのは悔しいので、気合で走り始めます。蓮池駐車場は45キロ地点で、ラスボスのサンバレースキー場は49キロちょっとのところにあります。蓮池駐車場からゴールまでは、直接、向かえば5キロほどなのに、わざわざビワ池を経由させ、無理やりサンバレースキー場を登らせるあたりには、主催する北信濃トレイルフリークス代表・大塚さんの人間性が表れていると言っても差し支えないと思います。

ただあ、ビワ池周辺は紅葉がめちゃくちゃ美しいんですよね…。一時とはいえ、サンバレースキー場の前に傷ついた心を癒してくれます。

せっかく下ったのに、そこにそびえ立つのは、志賀高原エクストリームトレイルのラスボス、サンバレースキー場です。ここを3分の2ほど登ります。

ラスボスは気のせいではない。

サンバレースキー場

サンバレースキー場の坂は遠くからの写真では理解不能なほどの急坂。やっぱりスキー場は登るところじゃないよ…。まじでキツい…。

気のせいではない。

例年、立ち止まる選手が多く見られる激坂ですが、今回は誰も立ち止まらず、少しずつでも高度を上げていきます。標高は1400メートル超え。薄い空気から精一杯、酸素を取り込みながら売り切れた脚で登ります。標高差100メートルほどしかない坂に苦しみながらも、ついにラスボスを攻略。あとはゴールまで緩い上りが7キロほど。

ゴールまであとわずか。ラストスパート!

あれ?11時間かかると思ったのに、なんか早くない?11時間は絶対にかからないし、これなら10時間半も切れそう。2021年が10時間36分だったから、それより速ければ、今回はOKとしよう。不思議なもので、あと少しだと思うと人は走れるようになります。すでに50キロも走ったのに、最後は走れるものです。温泉から漂う硫黄の匂いがしてきて、ゴールが近いことを教えてくれます。熊の湯ホテルや志賀パレスホテルが見えます。あと数百メートル。MCの大塚さんの声も聞こえてくる。ガーミンを見ると10時間20分を超えたところ。ボランティアスタッフさんの「お帰りなさい!残り200メートルです!」の声で、ラストスパートと言う名の普通の走りでついにゴール!

なんか三回で一番、苦しかったかも。条件はぶっちぎりに良かったのに(笑)

なんと年齢別でトップ10入り!

半分がっかり、半分よくやったと思いながら、完走証をもらうと、おや?あれ?タイムこそ10時間26分だけど、年齢別でトップ10入りしてるじゃん!

50代は44人しか出場してないけど、なんかトップ10は嬉しい!やー、よくやったね、おれ(笑)レース中には、もうエクストリームは最後にしよう、とか、もっと短いのだけにしよう、とか思ってたけど、こうなると来年こそイケるんじゃないの?とか思っちゃったりして、いい加減なものです(笑)

変な大会で強いのは、僕らしさかも(笑)

僕は本当に才能が無くて、何をやってもほどほどにしかできるようになりません。それでも、たまーに変な大会では年齢別でトップ10入りできたりします。速い人たちがこぞって出場するような走りやすい、大きな大会ではなく、超ローカルで走りにくい大会。人と同じことをするのが好きじゃない、僕らしさの表れなのかもしれないですね。