トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

IZU TRAIL Journey 2021 70キロの旅に出発!

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

IZU Trail Journeyのスタートは早朝6時。冬の西伊豆は風が強いのが普通ですが、2021年のスタートは気温もそれほど低くなく穏やかでした。

f:id:yoshikixx:20211214172515j:plain

写真を撮るためにスマホを取り出すと、地元のトライアスロン仲間、瀬口さんからのメッセージが届いていたので、折り返しで電話して合流。3人で健闘を誓いあい、というにはアレな雑談をしてスタート地点に向かいます。

f:id:yoshikixx:20211214172705j:plain

なぜかAブロックに入れられた僕はAブロックの最後尾に着きます。ロードのマラソン大会でAブロックといえば、速い人たちのブロック。数年前、第一回金沢マラソンに出場したときは、なぜかAブロックに入れられ、当時、せいぜい3時間25分程度、1キロあたり5分を少し切るくらいのペースでしか走れないのに、4分30秒ペースに巻き込まれ、25キロほどで脚が売り切れ、散々な目に遭った思い出が蘇ります。二度とあんなことはゴメンだということで最後尾で自分のペースを守る予定です。とはいえ、ITJのブロックはそれほど走力には関係ないみたいですけどね。

f:id:yoshikixx:20211214173413j:plain

スタートを10分後に控え、徐々に盛り上がってきます。僕は最後尾で、Bブロックとの間が広いことを生かして軽くアップ。いきなり続く登り坂に備えます。

3分前、2分前、1分前。この2年は極端に大会が少なかったので、久しぶりの大会という人も多くいたはず。それぞれの思いが募る時間です。ヘッドライトを点灯し、GPSウォッチを始動させ、総合プロデューサー千葉さん、コースプロデューサー鏑木さんのカウントダウンでスタート。応援してくれている人たちから見ると、1000人を超える光の波が流れ、山に向かうのは感動する瞬間らしいです。

youtu.be

沿道には応援の人たちがいてくれます。2020年には無かった風景。それぞれマスクをしながら「いってらっしゃーい!」「頑張ってー!」と声を掛けてくれます。ああ、これだよね…。やっぱ応援て嬉しいよね。寒い中を、こんなに朝早くから応援してくれてありがとう。70キロの山旅に行ってきます。

f:id:yoshikixx:20211215162740p:plain