トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

なんで屋根屋がブログを書くかっていうと

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

なんで屋根屋がブログを書くかっていうとですね、瓦のことを知ってもらいたいからです。

 

瓦という物はみんな知ってるとは思うんですけど、ちょっとだけ興味を持ってもらいたいなってことです。

 

こないだ、ある人がブログだったかFacebookだったかで、水道関係の部品のことを「建築業界の人だったら、みんな当然、知っている〇〇」と書いていたんですけど、俺、〇〇なんて知らねえっ( ゚Д゚)!!!って感じで。本当に知らない、初めて聞いた名前だったんです。

 

水道屋さんだって、屋根のことなんて知らないですよね。屋根屋にとっては基本の一つ、桟瓦切り落しと削ぎの違いなんて分からないでしょ、普通は。

 

同じ建築業界にいたって知らないことがたくさんあるのに、建築に関係ない人たちにとって瓦のことなんて、興味無くて、知らなくて当たり前なんです。

 

工務店経由でもらったある現場で、お客さんと話していたら、普段は住んでいないその家の屋根は、近いうちに板金に葺き替えしようと考えているとのこと。普段、住んでいないなら、板金になってしまうのも仕方ないなと思いながら、瓦の耐久性や以前のブログ瓦の家は涼しいんです。 - トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

で書いた断熱性について話してみると、「なるほど!それは気づかんかった。確かに暑さは考えないといかんなぁ。そうなると考え直さなあかんな」と言ってくれました。

 

そのお客さんはプレハブの建物で仕事をしていて、夏の暑さ対策にはめちゃくちゃ苦労していて、その経験と今回の瓦の話をリンクさせて考えてくれたようです。

 

もちろん、予算や今後の建物の使い方によって、どんな方向に行くかはわかりませんが、瓦の良さを見直してくれたのは嬉しいです。

 

今回のお客さんには説得力があると言ってもらえたし、確かに直接、話す機会さえもらえたら、ちゃんと伝えることはできるんですけど、そういう機会ってなかなか無いんですよね。

 

だからブログを書くんです。

 

僕のブログなんて、一日100人くらいしか読んでもらえないんですけど、それでも毎日、100人の人に直接、話すことなんてできないんだから、100人も読んでくれているだけでも凄いことなんです。

 

僕のブログを読んで、少しだけでも瓦に興味を持ってくれて、日常や旅先で、ちらっと屋根を見上げてもらえたら嬉しいです。

 

ではでは。