トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

瓦を磨く

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

三日連続で岩月鬼瓦さんのことです。だって、知らないことばかりなんだもん(´・ω・`)

知らないことを知ったら、読んでくれている人たちにもおすそ分けしたいじゃないですか。

 

鬼瓦を磨く技術

岩月鬼瓦さんにはこんな鬼面の鬼瓦があったのですが↓

f:id:yoshikixx:20170706204532j:plain

 

現在は経ノ巻という鬼瓦を作っていました。

経ノ巻っていうのは↓こういう形の鬼瓦で、頭に乗っている丸い筒型が、お経の巻物に似ていることから、そう呼ばれています。主にお寺や神社の屋根に使われますが、北陸では一般の家でも使います。

f:id:yoshikixx:20170702190605j:plain

 

鬼師kumiさんの計らいで、粘土状態の鬼瓦を磨くところを見せてもらえました。鬼瓦の工房にはちょいちょい行きますが、実は磨く作業を見せてもらうのは初めて。

 

磨く、というから布で磨くのかと思ったら

f:id:yoshikixx:20170706222507j:plain

f:id:yoshikixx:20170706222529j:plain

f:id:yoshikixx:20170706222548j:plain

金属のヘラで磨くんです!

それも、見る見るうちに綺麗になっていきます!

へー!へー!って感じで、ボタン連打ですよっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

葺き師である僕にとって、作り手さんの仕事というのは、身近なようで知らないことばかり。少し見せてもらうだけでも、とても面白いです。勉強になるというよりも、単純に興味本位で面白い。そのくらい、かけ離れた世界を見ている感じです。

 

鬼師の世界はやっぱりすごく面白いので、ぜひ、一人でも多くの人に知ってもらいたいと思って、今日のブログを書いてみました。

 

また、面白いことが見つかったら紹介しますね。

 

ではでは。