トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

二年ぶりのカーフマン

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

 昨日は二年ぶりにカーフマンに出場してきました。カーフマンはラン ーバイクーランを連続で行うデュアスロンです。

 

二年前のカーフマンでは1時間38分37秒で総合98位。 知多半島トライアスロン同好会(知多トラ)の仲間では最下位でしたが、果たして、この二年でどれくらい成長したのか…。

 

天気予報では小雨でしたが、竹内予報ではスタート時刻辺りからしっかり降るとのこと。そのため、ウィンドブレーカーを持っていって、ヘルメットやバイクシューズには、昨日のブログで書いた細工で対策。結局、ウィンドブレーカーはやめましたが、他2つは正解。

 

僕が出場するエイジのスタートは10時40分。 年齢の若い人たちが10時40分にスタートして、20秒後にスタート。

 

スタート前には第1ラン5キロの目標タイムを4分/kmの20分切りに設定。ランだけなら切れるタイムですが、まだ先があるからと走りながら冷静に判断して、有力選手を見ながら離されないという作戦に変更。40歳代の優勝候補筆頭、オープンウォータースイムで日本代表にもなったことのある、静岡はハイドロパワー代表の疋田さんをマーク。バイクでは絶対に勝てないので、せめて第1ランだけでも着いていくことにしました。

 

3キロほど走ったところで心拍数を確認すると181。感覚よりもはるかに飛ばしとる。見るんじゃなかった(笑)

 

かといって、ここで有力選手たちに離されたら勝負にならないので、押していくことに。そのおかげで、知多トラのサブ3ランナー、平松先生をランで先行するという、予想外の事態に。

結果、第1ラン5キロのタイムは20分10秒で51位。年齢別だと一桁の大健闘。

 

ところが、最近は比較的得意とするトランジットで、バイクの場所がわからなくなる大失態。5秒くらいもたつきました。

 

さらにバイクに入ってすぐにボトルを落とす大失態(笑)

 

拾いに帰るのは無駄だけど、水分無しではさすがに脱水症になるよなぁ、と考えながらそのまま走行。5キロ×6周回のコースなので、一周目は水分無しで走り、二周目にボトルを拾うことに折り返し辺りで決定。

 

普段ならすぐに思いつくことでも、脳の酸素が少ない状態だと、なかなか結論が出ないことがあります。このときはそういう状態でした。

 

一周目から二周目に繋ぐ大きなUターンの、ボトルを落とした辺りが近づいてくると、チームメイトの植松さんの「ボトルはここだよっ!」という声が聞こえ て、コースの端っこにボトルを立ててくれてありました。さすがは大先輩。わかってらっしゃる。

 

ここは慎重をきして一旦停止。チームメイトに笑われながら、ボトルを拾って再出発。

 

再出発のときにコーナー入り口辺りを見て、5、6人の集団が近づいてくるのを確認。なんせゼロスタートなので、500メートルほどで追いつかれる。

 

見事なドラフティング集団。

ドラフティングというのは、自分の前を走行する選手を風除けに使って走行することで、前に一人いるだけで二割くらいは楽にペースを維持できます。5人くらいの集団で先頭交代しながら走行すれば、単独で走行するよりもかなり高速で、かつ楽に走行できるのですが、日本のトライアスロンデュアスロンでは、一部のカテゴリーを除いて禁止になっています。もちろんカーフマンでも禁止。でも、やる人はやるんですよねー。 抜いていったドラフティング集団は、みんな僕と同じ年代だったので、僕よりも上の順位の数名は、ズルして得た順位ってことですね。こういう人たちはゴルフのコンペとかでも、スコアをごまかして申請するんですかね?

 

コースは雨の影響で水たまりだらけ。コーナーでは安全重視でスピードを落としての走行になりましたが、結果はトランジット1、2も含めて52分07秒で46位。GPSの不調で正確な数値はわかりませんが、平均時速は36キロ以上37キロ未満といったところみたいです。調子はイマイチでした。

 

最後のランはとにかく我慢。特に右太もも、大腿四頭筋の内側、内側広筋が走りだしてすぐに痙攣しだしました。痙攣しては治まり、痙攣しては治まりを繰り返しながら3キロ。左の太ももにも同じ痙攣が。残り2キロ、10分も無いから耐えてくれーと、ストライドを狭くしながらピッチを上げて、スピードを落とさずに筋肉の負担を減らす意識を。

 

バイク終わりで背中が見えていた平松先生は、さすがにサブ3ランナーの本領発揮で僕を置き去りに。代わりに20秒前にスタートした知多トラの若手、吉川君の姿をUターンのたびに確認。20秒前にスタートしているので、実際のタイム差はわかりませんが、まだ負けている雰囲気。2.5キロの二周回なので、ゴールまでに3回のUターンがあります。平松先生と吉川君と僕の3人は、お互いに意識しながらのラン。離されないけど縮まらない差。苦しくて苦しくて仕方なかったけど、めちゃくちゃ面白いランになりました。

 

応援してくれるチームメイトの前を、何度も何度も通りすぎ、最後はSQUAD TAKUYAの柴田卓也先生に「ギアを上げて!」と指示を受けるも、ギアはとっくに売り切れ(笑)

 

太ももはなんとか最後までもってくれて、第2ラン5キロのタイムは22分18秒で67位。

 

最終結果は1時間34分35秒で、総合51位、40歳代男子で13位。


f:id:yoshikixx:20161130225304j:image

 

平松先生には1分ほどの差を着けられるも、短い距離で吉川君に勝ったのは大金星。知多トラ年長組は頑張りました。

 

ゴール後は雨の中をささっと撤収して、 千代保稲荷神社へ。串カツを15本ほど食ってエネルギーチャージ。しっかり動いた後は、心置きなく食えるのが嬉しいですね。


f:id:yoshikixx:20161130225652j:image

 

来年はもう3分以上短縮して、年代別で6位以内が目標かな。って、やっぱりカーフマンは苦しいから出場したくないな(笑)

 

長くなってしまいましたが、ではでは。