トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

バモスのキャリアをカヤック積載用に魔改造。

トライアスリート屋根屋兼カヤックフィッシャー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

以前、フィッシングカヤックを買ってすぐのときに、こんなブログを書きました。

yoshikixxtri.hatenablog.com

そう。バモスにフィッシングカヤック・忍を積んでみると、ほんとにぴったりで、今回の福井遠征にも気兼ねなく行くことができました。だが、しかし。問題が無いわけではありません。それほど重くないとはいえ、忍は重量が21kgもあり、車載するのはなかなか大変です。車の屋根やボディに立て掛けてしまえば、それほど苦労はしませんが、それだと車に傷がついたり、へこんだりします。バモスはすでに傷だらけですが、それでもやっぱり直接というのは避けたいわけです。

そこで色々考え、調べてみたらキャリアのメーカーINNOからいくつかのパーツが出ているのを見つけました。まずはこれ。

f:id:yoshikixx:20200901143439j:plain

クロスホルダーです。

 クロスホルダーを使うとベースバーを縦に使うことができます。僕の場合は車の屋根にカヤックが当たるのを防ぐためなので、縦のベースバーが一番端っこに来るように取りつけました。

f:id:yoshikixx:20200901193933j:plain

説明書とはボルトの向きが違います。

f:id:yoshikixx:20200901194028j:plain

説明書通りの取り付け方

ですが、説明書通りにナットが上に来るように取りつけると、カヤックに傷がつくので、あえて上下逆にしました。スプリングワッシャーが使われているので、滅多なことでは外れませんが、自己責任ですね。

f:id:yoshikixx:20200901194258j:plain

あえて上下逆にしました。

これだけでもしっかり支えてくれるようになるので、かなり積みやすくなりますが、これにさらに追加したのが

f:id:yoshikixx:20200901194437j:plain

バーエンドフックです。

 

これはベースバーのキャップを外し、差し込んで固定するだけ。

f:id:yoshikixx:20200901194846j:plain

びよーんと伸びます。

f:id:yoshikixx:20200901195101j:plain

耐荷重は10kgなので、カヤック自体を載せるのは不可能ですが、引っ掛けて持ち上げる支えにするくらいは大丈夫。

f:id:yoshikixx:20200901195235j:plain

タオルを掛けて、カヤックを保護しながら引っ掛けます。あとはカヤックの後ろを持ち上げるだけ。めちゃくちゃ楽になりました。ついでに仕事用の三連梯子を積むのも絶好調に楽になりました。

 

実は最初、クロスホルダーの存在を知らなかったので、金属製のパイプを番線で縛って使ってみましたが、あまりにもカッコ悪くてw

積みやすくなったのに加えて、見た目もスッキリして満足の魔改造です。