トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

標高1400メートルでランの練習を。

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

毎年恒例になった、沼津千本浜トライアスロン駅伝に出場するために、沼津へ向かいました。が、今年は諸事情により、直行しないで富士山に寄り道。まずは富士宮口登山道で富士登山する人たちの駐車場になる、水ヶ塚駐車場、森の駅・富士山というところに。新東名高速道路新富士インターからは、ぐんぐんと標高を上げ、途中、富士山頂往復マラニックという、田子の浦から富士山頂を往復、距離110キロ以上、標高差3772メートル(笑)、制限時間24時間という、楽しそうな遊びの大会に出場している選手たちとすれ違い、まったく前が見えないガスを抜けて到着したのは標高1400メートル。気温は22℃と、下界とはかけ離れた場所でした。

 

駐車場の反対側に路駐して、みんなは二時間、僕は30分だけ走ることに。看板を見ると、なにやら御胎内というところがあるらしいので、そこまで往復しました。
f:id:yoshikixx:20190804200029j:image

湿度は比較的高いものの、気温が低いので快適そのもの。湿度が高いおかげで、苔むした森があります。
f:id:yoshikixx:20190804200234j:image
駐車場から御胎内までのコースタイムは、案内図によると40分。ってことは走れば、せいぜい15分か20分。往復で30分なので、計算しやすいコース。

あまり高低差の無い、走りやすいコースをゆるゆると走ること15分。鳥居がありました。どうやら、ここが御胎内らしい。
f:id:yoshikixx:20190804200627j:imagef:id:yoshikixx:20190804200648j:image

この穴の奥に御神体があるようです。
f:id:yoshikixx:20190804200724j:image

この穴の形?が人間の胎内に似ていることか、御胎内という名前になったとか。富士山には何度も来ているけど、知らないことばかりです。

木の根に足をとられ、挫きそうになること数回。最後の1キロはペースアップして、ピリッと練習完了。こんな暑いときは、涼しい場所に逃げての練習も良いものです。明日は沼津トラ駅。少々、思い入れが生まれた大会です。