トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

塗装済みのカラーベストの雨漏り。

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

うちからだと少し離れたお客さんから、雨漏りをなんとかしてほしいという連絡を頂いたので、行ってみるとカラーベスト(化粧スレート)でした。

f:id:yoshikixx:20201127180310j:plain

うちは瓦が専門なので、カラーベストを触る機会は多くありませんが、理屈は同じなので一応、見てみることに。

一度、塗装をしてあるということで、端を持ち上げるようにしてみると、案の定、持ち上がりません。塗装後の『縁切り』という作業をしていないようです。縁切りとは塗装した際に、カラーベスト同士がくっつくのを防ぐために、カラーベストの重なりの部分を切り離す作業です。縁切りしていないと、すき間から入った雨水が排出されなくなり、雨漏りに繋がります。そもそもカラーベストは基本的に雨を流す機能が低く、屋根の下地にルーフィングという防水シートを張っていなければ、100%雨漏りします。ルーフィングも長期になると、当然、経年劣化するので防水機能が落ち、雨漏りしやすくなってきます。ルーフィングの機能が落ちてきたところにカラーベストの塗装をし、縁切りしないことにより、雨漏りしやすい環境が整ってしまうわけです。この物件の場合は塗ってから、何年かはルーフィングが頑張ったけど、耐えられなくなって雨漏りしたということだと思います。

 

実際は縁切りしてみないと、本当に縁切りが原因かは分からないので、薄いバールを差し込み、バリバリと縁切りしました。

f:id:yoshikixx:20201127200741j:plain

雨漏りしている周辺だけでなく、他の箇所もバールを差し込んでみましたが、縁切りされていなかったのは雨漏りしているところだけで、他は問題なし。なぜか縁切りし忘れたといったところでしょうか。

 

僕はあくまでも瓦葺き師ですが、瓦以外の屋根材でも、雨漏りを直せるし、カラーベストにペンキを塗る以外に、もっと良い方法があることも提案できるので、良かったら問い合わせてください。