トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

増築は雨漏りしやすいのです。

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

梅雨入りしたのに、雨が降りませんねぇ。久しぶりに忙しいので、雨が降らないのは助かるんですけど、降らないのは降らないで、水不足になっちゃいますからね。やっぱり季節通りに降ってほしいものです。

 

増築は雨漏りにご注意を

雨漏りにはいろんなパターンがあります。その中でも比較的、多いのが増築した建物のつなぎ目の部分からの雨漏りです。

 

今回は、その最たる例からご紹介します。

 

まずは写真をご覧ください。

f:id:yoshikixx:20170614202949j:plain

古い瓦屋根の建物に、スレートの建物をむりやりくっつけのですが、瓦は斜めっとるし、なにこれって感じです。

 

横から見ると

f:id:yoshikixx:20170614203200j:plain

瓦がぱっかーんと開いています。数十年前の仕事とはいえ、ここまでのヒドイ処理はなかなかお目にかかれません(´-ω-`)

 

仕方ないので、施工しながら考えて、瓦を三枚も撤去。

f:id:yoshikixx:20170614203537j:plain

板金を二段階に分けて差し込んで、シリコンコーキングやら、シーラーっていう防水用スポンジを駆使して、なんとか処理を完了。

 

f:id:yoshikixx:20170614203733j:plain

あまり褒められた状態ではありませんが、雨漏りを止めるということに関してはクリア。我ながら良く考えたものだと思います。

 

今回は増築後、数十年たってからの対応になりましたが、増築時には工務店や大工さんと屋根屋がしっかりと打ち合わせして、綺麗に納まるようにする必要があります。

 

増築の際には、つなぎの部分をどんな風に施工するのか、しっかり確認してくださいね。

 

ではでは。