トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

久しぶりにラン21キロ。夏の高強度練習で上り坂が走れるようになった。

トライアスリート屋根屋兼遅咲きなんちゃってトレイルランナー、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。

 

10月半ばの志賀高原エクストリームトレイルランに向けて、日曜日は鈴鹿山脈に走りにいく予定で、早朝に目を覚ますと、右腰から右足踵にかけて鋭い痛みが。階段を上るときに痛みが走り、少し力が抜けるような感覚もあるので、山に行くのは諦めて、ロードに変更しました。はい。結局、走ります。

 

うちから出発して、南に向かいます。

f:id:yoshikixx:20200921090946p:plain

21kmで2時間5分もかかっていますが、コースはアップダウンしかないので、そこは勘弁してください。追い込んでもいないし。

f:id:yoshikixx:20200921091328p:plain

connect.garmin.com

f:id:yoshikixx:20200921091528p:plain

スタートした9時20分頃は雨が降っていましたが、折り返すころには雨も上がり、晴れ間も見えてくる天気。8月初旬にも同じところを走りましたが、気温が低いので快適です。

30分に一回、ジェルを食べて、水分もちゃんと摂り、残り3キロくらいからは徐々にペースアップ。上げるつもりはなかったけど、せっかくだから最後の1キロは無理ない範囲で上げてみたら4分12秒/km。意外と走れましたが、理想を言えば、ハーフマラソンを4分12秒ペースで走り切りたい。まあ、まだ秋だからこんなもんかな。

 

夏の間は長時間の練習を止め、短時間高強度の練習を意識し、インターバル走や、短い坂道を繰り返し登ったのが効果を発揮したのか、夏までは走って登れなかった坂を走れるようになっていました。しばらくは練習をやりすぎないようにして、疲れの無い状態で高強度の練習、という実験をしていこうと思います。

 

志賀高原まで1カ月。ITJまで3カ月。UTMFまで7カ月。涼しくなってきたから距離も伸ばしていかないとね。