トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

雨のIRONMAN70.3セントレア知多半島JAPAN。ボランティア、ライフカード、メカニック、マーシャル、スタッフ…。みんなに感謝。

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

またもやIRONMAN70.3セントレア知多半島JAPANのことです。当日は予想外の雨でした。カッパを着て応援していても、本当に寒かった。そんな寒い中を、ボランティア、ライフカード、メカニック、マーシャル、スタッフのみなさんは最後まで頑張ってくれました。選手は5時半とか6時とかに会場入りしていると思いますが、上記のみなさんは4時とかに集合しているはず。そんで終わりは全ての選手がゴールした後。

f:id:yoshikixx:20190610100548p:plain

f:id:yoshikixx:20190612091323j:plain

白戸さんが高校生のボランティアと。

f:id:yoshikixx:20190612091404j:plain

それを誰かが撮影(笑)

常滑中学や常滑高校では「IRONMANのボランティアは面白い」というのが、代々、受け継がれているらしいです。そのうち、選手として出場してくれる人が出てくると、おっちゃんは嬉しいよ。高校生のみならず、地域のみなさんがたくさん、本当にたくさん、なんせ選手よりも多くのボランティアが参加してくれるという、凄い大会です。2010年の第1回は、僕が理事長をつとめていた常滑青年会議所からも20人くらいのボランティアを出しましたが、今では、それも必要ないくらいになっています。

f:id:yoshikixx:20190610153206p:plain

たくさんのライフガードが守ってくれました。

ライフガードのみなさんは、このクソさぶいのに、水に足をつけたまま、数時間に渡って選手たちを守ってくれました。とんでもないことです。風を引かなかったか心配です。

f:id:yoshikixx:20190612091229j:plain

カニックのみなさん。パンクや落車が続出したので大変だったと思います。

今大会は雨だったので、道端から流れ出した小石等でパンクしたり、落車したりする選手が続出しました。そんなときに活躍してくれたのがメカニックのみなさん。「一人としてメカトラでDNFさせない」という思いで作業してくれました。

 

マーシャルのみなさんの写真はありませんが、セントレアのコースでのマーシャルは大変だと思うんです。バイクの周回路はドラフティングになりがちだし、やっぱりパンクや落車でのDNFが続出するので、その対応で忙しかったはず。チームメイトの清水さんはスイムスタートの場所にいたのに、ランの最後のほうでもマーシャルしてましたからね。最初から最後までですよ。

 

こういう人たちがいて、初めて僕たちは遊べるということは分かっていましたが、雨が降ったことによって、より一層、彼らの活躍を実感しました。みんなすごい。あのクソさぶい中を、最後まで自分たちの役割を全うしてくれました。感動です。僕だったら倒れちゃいそう。

今大会に携わってくれた人たち、みんなに感謝します。ありがとうございました。