トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

平成30年度 大谷祭礼 曳初め

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

今日は地元・常滑は大谷の祭禮、曳初めです(ひきぞめ)です。

幟を揚げるために早朝5時に集合して、朝っぱらから高いところに上って綱を結んできました。高いところの作業は僕の役目です。

 
f:id:yoshikixx:20180331073216j:image


f:id:yoshikixx:20180331073120j:image

↑なぜか写真が縦に貼れない…

 
f:id:yoshikixx:20180331073405j:image

幟を揚げるために鳴らしはじめた囃子は、19時過ぎまで止めることはありません。14時間鳴らしっぱなし。まれに失敗して止まると、怒号が飛び交い、御車(山車のこと)の中にいる笛や太鼓たちはビビりまくりです。
f:id:yoshikixx:20180331122646j:image
f:id:yoshikixx:20180331122700j:image

 

前梶の人たち。目立つけど、実はあんまり役に立たないw
f:id:yoshikixx:20180331130712j:image

 

後梶の人たち。目立たないけど、実は御車は彼らが切り(曲げる)ます。
f:id:yoshikixx:20180331130724j:image

 

僕はいつもの場所。御車の前方30メートル辺りから声で御車の運行指示を出します。拍子木なんて使いません。声だけです。判断力に加えて、50人くらいが囃子に合わせて出す声を上回る声量が求められます。早い話が馬鹿でかい声が必要です。
f:id:yoshikixx:20180331130744j:image

 

そして、大谷の祭と言えばこれ。
f:id:yoshikixx:20180331122550j:image

二台の御車をギリギリまで近づけます。3センチ離れてると、ちょっとがっかりな感じ。寄せていくところが最高潮に盛り上がります。

 

ちゃんとした祭なので、みんな観にきてね!