トライアスリート屋根屋、四代目屋根誠・竹内のブログ

旅好きな屋根屋でトライアスリートの竹内賀規が、トライアスロンのことやトレイルランニングのことを書くついでに、屋根のことや瓦のことを書きます。

粉飴を使ってみました。

トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の竹内です。

 

最近は体重を落としたいのと、練習中の補給が面倒くさいのとで、補給をおろそかにしていたのですが、やっぱり補給しないとハンガーノック(エネルギー切れ)になるんですよね(´・ω・`)

 

日曜日の練習は『日陰でアップダウンのあるコースで20キロのラン』。そんなところ近くにあるの?遠くまで行くのが面倒だなと思って考えてみたら、以前、ちょくちょく走っていた桧原公園を思い出しました。桧原公園はうちから4キロなので、往復も走れば、それだけで8キロ。一周2.5キロくらいとれるので、公園でだいだい5周走ればOK。

 

アップダウンがあるし、ペースは遅めなので2時間半くらいかかる予定で出発。持ったのはドリンクボトル(カロリー無し)のみで、これが大失敗。

 

水分はきちんと摂りながら走っていたのですが、走り出してから2時間が近づいてきたら、一気にペースダウン。もう身体が動かなくなってきました。ハンガーノックですね。最後はもうへろへろになりながら5周を走り、道路に出てから自販機でコーラを買ってカロリーを補給。なんとかうちまで帰りました。

www.relive.cc

 

お昼ごはんを食べて、午後のバイクに出発するときには、午前中の反省を生かし、ドリンクに最近流行りの粉飴を投入してみました。

アスリート専用粉飴 マルトデキストリン | H+Bライフサイエンス

といっても、2時間分なので、少なめにしてジェル一本分、150キロカロリーくらい。

 

いつも飲むドリンク(カロリー無し)に粉飴を混ぜて、一口飲んでみると、ほんの少しだけ甘味は感じるものの、ほとんど味に変化は無し。これでカロリーが摂れるなんて。

 

 練習中は水分補給する感覚で少しずつ飲んで、二時間のバイクが終わるまで、ハンガーノックの傾向はまったく無し。飲みすぎてお腹がガボガボになるの嫌で、控え目にしていて、750ml.ボトル一本を飲み切らなかったのですが、もっと大量に粉飴、クエン酸アミノ酸を入れてしまえば、これだけでイケるという感覚を持つことができました。バイク中の持ち物は減るし、補給のことも考えなくて済むし、いいことずくめなんじゃないの?

ちなみに水分補給を控えめにする代わりに、かけ水を多用するようにしています。

 

今回のコースは初期のセントレアのコースの一部。アップダウンの多い区間をLTペースくらいだったので、負荷も低いわけではありませんでした。

www.relive.cc

 

粉飴の使い方についてはトライアスロンブログランキングで常に上位を争う『オカン、アスリート始めました』粉飴は私の救世主なのです。 | オカン、アスリート始めましたとか、『ブルゴーニュの走り書き』ブルゴーニュの走り書きのブログ内を検索すると、もっと詳しい使いかたが出てくるので、参考にしてみてください。

 

味がほとんど無くて、なんせ安い!オススメです。

 

ではでは。